会社法の条文と解説

会社法978条

会社法 > 会社法/条文 > 会社法978条(条文と解説)

会社法978条 (過料に処すべき行為③)

会社法
第8編 罰則

第978条 次のいずれかに該当する者は、100万円以下の過料に処する。

一 第6条第3項の規定に違反して、他の種類の会社であると誤認されるおそれのある文字をその商号中に用いた者

二 第7条の規定に違反して、会社であると誤認されるおそれのある文字をその名称又は商号中に使用した者

三 第8条第1項の規定に違反して、他の会社(外国会社を含む。)であると誤認されるおそれのある名称又は商号を使用した者





以下にに該当する者は、100万円以下の過料に処されます。

会社法6条3項の規定に違反して、
 「他の種類の会社」であると誤認されるおそれのある文字をその商号中に用いた者
 (例えば、合同会社であるのに「株式会社」の文字を使用するなど)

会社法7条の規定に違反して、
 「会社である」と誤認されるおそれのある文字をその名称又は商号中に使用した者
 (例えば、個人事業者であるのに、「合同会社」などの文字を商号に入れた場合)

会社法8条1項の規定に違反して、
 「他の会社である」と誤認されるおそれのある名称又は商号を使用した者


関連ページ

会社法/条文

第8編 罰則
会社法960条(取締役等の特別背任罪)
会社法961条(代表社債権者等の特別背任罪)
会社法962条(未遂罪)
会社法963条(会社財産を危うくする罪)
会社法964条(虚偽文書行使等の罪)
会社法965条預合いの罪)
会社法966条(株式の超過発行の罪)
会社法967条(取締役等の贈収賄罪)
会社法968条(株主等の権利の行使に関する贈収賄罪)
会社法969条(没収及び追徴)
会社法970条株主の権利の行使に関する利益供与の罪)
会社法971条(国外犯)
会社法972条(法人における罰則の適用)
会社法973条(業務停止命令違反の罪)
会社法974条(虚偽届出等の罪)
会社法975条(両罰規定)
会社法976条(過料に処すべき行為)
会社法977条
会社法978条
会社法979条

powered by Quick Homepage Maker 5.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional