会社法の条文と解説

会社法34条

会社法 > 会社設立 > 会社法34条(条文と解説)

会社法34条

会社法
第2編 株式会社
 第1章 設立
  第3節 出資

出資の履行

第34条 発起人は、設立時発行株式の引受け後遅滞なく、その引き受けた設立時発行株式につき、その出資に係る金銭の全額を払い込み、又はその出資に係る金銭以外の財産の全部を給付しなければならない。ただし、発起人全員の同意があるときは、登記、登録その他権利の設定又は移転を第三者に対抗するために必要な行為は、株式会社の成立後にすることを妨げない。

2 前項の規定による払込みは、発起人が定めた銀行等(銀行(銀行法(昭和56年法律第59号)第2条第1項に規定する銀行をいう。第703条第1号において同じ。)、信託会社(信託業法(平成16年法律第154号)第2条第2項に規定する信託会社をいう。以下同じ。)その他これに準ずるものとして法務省令で定めるものをいう。以下同じ。)の払込みの取扱いの場所においてしなければならない。


会社法34条の条文解説

会社設立における「出資の履行」



1.
発起人は、設立時発行株式の引受け後、遅滞なく
その出資に係る金銭の全額を払い込み
又は出資に係る財産の全部を給付しなければなりません。

ただし、発起人全員の同意があるときは、
登記、登録などは、株式会社の成立後にすることもできます。

2.
この払込みは、
発起人が定めた銀行、信託会社等の払込みの取扱いの場所においてしなければなりません。

・・・・・

《1項の但書について》
発起人が、土地などの不動産や自動車などを現物出資する場合で
発起人全員の同意がある場合は、
この登記や登録は、設立登記後(会社成立後)にすることもできます。




前の条文へ次の条文へ

関連ページ

発起人の株式引受

 ●会社法/総則
 ●会社法top

会社法32条(設立時発行株式の事項の決定)
会社法33条(定款の記載事項の検査役の選任)
会社法35条(設立時発行株式の株主権利の譲渡)
会社法36条(設立時発行株式の株主権利の喪失)
会社法37条(発行可能株式総数の定め等)

会社法/条文


powered by Quick Homepage Maker 5.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional